by Klearchos Kapoutsis
無限に広がる大宇宙…
の片すみの太陽系の(たぶん)はじっこ、オールトの雲のあたりに巨大惑星が存在する可能性があるそうです。
太陽系で木星より大きな惑星が新たに見つかる可能性を示す論文を、米ルイジアナ大研究チームが米専門誌イカルス2月号に発表した。木星は太陽系で最大の惑星だが、その4倍の重さがあるとみられている。
というか、彗星の軌道を分析しているなかでおそらくそのあたりに天体があることは想定できていて、2009年に打ち上げた人工衛星「WISE(ワイズ)」が撮影したデータでそれを「見つける」ということですね。