« 2010年3 月 | メイン | 2010年5 月 »
少年ら30人(14~23歳)を道交法違反(共同危険行為、無免許運転)容疑で摘発し、
続きを読む "着ぐるみ暴走族。" »
今回、米映画サイトIESBが信頼できる情報筋の話として伝えたところによると、スミスが続編1本どころか2本まとめての契約に応じ、早ければ2011年にも撮影に入るのではないかとのこと。またその場合、2作品の撮影は続けて行われるという。
続きを読む "「インデペンデンス・デイ」2、3を続けて製作予定?" »
まるで日本がくたびれ果ててへたり込んでるみたいな名前じゃないか、ぷんぷん。
とツイッターでつぶやいたりしていましたが、そのタイムラインである事実を知ることになりました。
続きを読む "小ネタ誕生のとき。" »
by Joiもし、もしもですよ。自分で会社を立ち上げることになったとしたら、会社には名前が必要なわけです。だから一度聞いただけで頭の片隅にのこるような、耳になじむ社名を頭をひねって考えるんだと思うんですよね。ところが、いくつかの有名企業の社名の由来がまとめられている『世界的にも有名なコンピュータ関連企業8社の命名秘話』という記事を見ると、どうもみなさん社名を考えることには労力を使ってないようです。
続きを読む "コンピュータ関連企業の社名の由来。" »
この前「トランスフォーマー/リベンジ」のラジー賞受賞について記事にしたとき、『バトルフィールド・アース』が“この10年間で最も最低な映画”に選ばれたことも書いたのですが、今回、10年後のラジー賞で“この10年間で最も最低な映画”に選ばれてしまいそうな作品が現れてしまったようです。
続きを読む "おそらくこの先10年間で最低の映画。" »