メイン | 2009年6 月 »
「テレビCMの6割は視聴者の記憶に残っていない」という調査結果が6月15日の読売新聞に掲載されました。
調査は、関東地方に住む6~89歳の男女計3000人に毎月、筆記式アンケートを実施。印象や好感を持ったCMを最大五つまで記入してもらった。その結果、CMを出した2019社中、777社のCM1万147作品は全く記載されなかった。その中には、一つの商品のCMに最大3億円以上も費やした企業が3社あったほか、年間に最大で905回流していた企業もあった。
続きを読む "テレビCMの6割は記憶に残らない。" »
シャープのAQUOSといえば、亀山工場生産の「亀山モデル」として家電量販店のPOPにもなっているくらい有名ですが、不況のあおりを受けて亀山工場の設備と人員を大阪堺工場と中国工場に移設することになったようです。
なお、液晶パネルの生産を海外に移設するものの、亀山工場はテレビの組み立て工場として存続するとみられており、亀山工場でパネル生産に携わっていた従業員については、堺工場への移転を順次進めていくそうです。
続きを読む "「亀山モデル」→「堺モデル」?" »
というか、見たい!!Googleマップのストリートビューが個人情報のいろいろで「もっかい撮るから!」てことになりましたが、今回は申し込んだ場所を撮影してくれる『パートナープログラム』を始めたそうです。公道は勝手に撮影しているようなので、これは私有地用のプログラムですね。
続きを読む "Trikeに来てほしい!" »
宝くじに当たったことはありますか?僕は最高で1万円です。でもね、1000円分当たったくじを換金に行って、その1000円でインスタントくじ10枚かったら1万円当たったんですよ!世界一小規模なにわか成金です。で。雑誌広告に、よく当選者エピソードが載ってるじゃないですか。あれ見ると、フツーの人ばっかりですよね、当選者さん。とは言え、フツーの人ばかり選んでる可能性もあるわけで、じゃあ実際に宝くじで高額当選するのはどんな人なのか。宝くじの高額当選者ってどんな人?という記事がありました。
続きを読む "宝くじに当たるのはどんな人?" »
「ペットは飼い主に似る」ってよく言いますね。あれは正しいんだろうか。と思っている人は国内外にいるようで、日本での調査結果が報告されました。
続きを読む "わんこは飼い主に似るのか→似る。らしい。" »