« 2009年8 月 | メイン | 2009年10 月 »
長野県で、村議長の辞任を要求する恐喝事件があったようです。 その恐喝の対象になったのが、なんと議長らが所有する田んぼの稲。
村議(72)らが所有する水田で7~8月、収穫前の稲が突然枯れる騒ぎがあった。付近で除草剤が検出された 前後して村議方や役場に不審な電話がかかるようになった。いずれも男の声で「議長さんが辞めないなら次もやりますよ」などと犯行をほのめかす内容だった
続きを読む "ながののばあい。" »
「声帯の振動を直接拾って生活音シャットアウト『ダーマタクティカルスロートマイクロフォン』」という記事から。
オンラインゲームをしているときに、みんなはボイスチャットで連携プレイしているのに、自分の生活音を聞かれたくなくてなかなか踏み出せない……。そんな悩みを持つ人に、生活音をしっかりシャットアウトして声だけを拾うマイク『ダーマタクティカルスロートマイクロフォン』が、シグマA・P・Oシステム販売から10月2日に発売されます。
続きを読む "DTTMP。" »
[ソルトレイクシティ 3日 AP] ギネスに「世界一長い爪を持つ女性」として登録されていたリー・レドモンドさん(68)だが、2月の交通事故で爪が折れてしまったことにより、「前よりずっと暮らしやすくなった」とコメントしている。
うん、でしょうね。
昨年12月にプレ放送されたNHK「ブラタモリ」が、10月からレギュラー化されることが決定しました。
続きを読む "ブラタモリ、レギュラー化決定!" »
「ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない」が花札になるそうです。『ジョジョの奇妙な花闘~杜の花~』“花闘”と書いて“はなばとる”と読みます。
続きを読む "東方仗助さんが花札になりました。" »